2類〜4類の写真です
9類日本の読み物
宮沢賢治、あまんきみこ、新美南吉、
斉藤隆介、椋鳩十のコーナー、
ノンフィクション・ホラー・
SF・ミステリーの本コーナー、
カウンター回りに綺麗な布を張って
明るくなりました!
カウンターも易いやすいように
配置の工夫をしながら、整理中
都南小学校のボランティアグループ「つくしんぼ」の皆さん
図書館の装飾準備をしてくれています
2けたの資料、登録替えの資料をすべて抜き出し、
パソコンで登録替えします。
つくしんぼさんが資料のラベル替えをしてくれました。
20日〜27日までの整備後半の様子
24年度のボランティア育成事業の一環として行われた
都南小学校の学校図書館整備事業の最終の様子です。
要望のあった小学校での準備を春休みから,始め、図書室整理しています。
16日〜27日までに行った、見出し表示、資料の登録作業、資料のラベル替え作業、
つくしんぼさんによる館内の装飾の様子などをご覧下さい。
学校だけでは、なかなか進まなかった学校図書館の整備です。
先生方の何とか使いやすくしたいという思いに応えて、
総勢約10名、9日間で、これだけ整えることができました。
子どもたち、先生方の感想もいただけたら、HPにアップしていきたいと思います。
次は、
萩中小学校・山王小学校・南蒲小学校に伺います!
ノンフィクション・ホラー・SF・ミステリーの本コーナー、
9類外国の読み物です
図書担当の先生からは、
「とても本が探しやすくなりました。この状況を保てるよう頑張ります。」
「つくしんぼ」さんからは、
「こんなに本があったのですね。読みたい本がたくさんありました。
ヒッポさんと一緒に作業していて楽しかったです。
これから装飾を頑張ります。開館が楽しみです。」と感想をいただきました。
たくさんの「つくしんぼ」さんが協力してくださったので、資料の登録までできました。
残っている山積みの登録待ちの資料は、これから少しずつ、
「つくしんぼ」さんたちが作業してくださいます。
「ヒッポ」もフォローしていきたいと思っています。
幼年コーナーです
絵本と低学年向け読み物があります
大型絵本の表示はつくしんぼさんの傑作です
見出しも入って図書館らしくなりました
0類〜2類の書架
8類から9類の詩、9類日本のよみものです
9類外国の読み物です
アーノルド・ローベル、
レオ=レオ二などのコーナーです
外国の民話・日本の民話のコーナーです
図書館入口と廊下の様子です。
面だししてるのは、羽田の資料。
つくしんぼさんが
布を綺麗に貼ってくれました。